『涼やかで気品ある秋のブラウンパレット』シャネル レ キャトル オンブル ブトン 219 ブトン クチュール (限定) 【レビュー】


シャネル レ キャトル オンブル ブトン 219 ブトン クチュール (限定) 〈¥11,880(税込)〉

残暑のパレット

真夏日が100日以上を記録したと言われても、
コスメだけは季節を暦通り感じていたいです。

emです。

こういう中途半端な季節には、
どちらの時期にも使えるパレットが便利ですよね。

特に今の時期は半袖を着続けるか、
長袖に衣替えすべきか毎日悩む時期です。

半袖だとしても、
ヤシの木柄はもう着づらいなとか、
色のトーンは落とした方がいいかなとか、
細かい部分を気にせざるをえません。

夏を諦めないのも、
早速秋を楽しむのもどちらもいいと思います。

それにその気分が日によって変わったりもする。

秋を始めてもたまには夏に戻ってみてもいいと思います。

昼間は暑いので。

圧のないブラウン

何が言いたいねんと言うと、
このキャトルはそんな曖昧な気分にまさにフィットしてくれるパレットです。

キャトルは好きでよく限定を買ってますが、
このブトンのシリーズは情報を見たときから210のカラーと決めてました。

絶妙な深いブラウンのパレットで、
でも色ののり方は軽やかなので、
ありそうでなかった、
今欲しいパレットだと思いました。

秋色というとさつまいもっぽいというか、
温もりある色味が王道だと思うんですが、
それだと夏にはあったかすぎる気がする。

紅葉や枯葉のような深い色合いを、
夏の湿った空気とは違う涼しい風の中で感じたい。
謎に画角が斜めになってすいません、
頭をちょっと左に傾けて見てください。

右下のトープは特に馴染みやすくて便利です。

モーヴとかこういう曖昧なカラーを上品に出すのがシャネルは上手だと思います。

それぞれ淡めの発色なんですが、
重ねると奥行きのある色合いになります。

季節が深まるにつれ、
左上のカラーをメインに重ねていくような重さのある仕上がりが合っていくだろうと思います。

ちょっと濃くしすぎたかな、
と思ったら右上で明るさを足してみたり。

王道のブラウンパレットからは少し外した、
絶妙な重さのあるカラーチョイスが面白いし使いやすいです。

秋リップも欲しい

このパレットと合わせて買ったのが画像右の、


シャネル ルージュ アリュール ラック 79 エテルニテ〈¥6,270(税込)〉

アリュール ラックが話題になったのは数年前かと思いますが、
当時は人気がありすぎて全然買えず諦めていました。

今頃になると人気もだいぶ落ち着いたのか、
在庫も揃っていました。

パレットに合うリップはないかな〜と見回したところ、
こちらのカラーが秋っぽくていいかなと思い一緒に買ってみたのですが、
なるほどめちゃくちゃ持ちがいい。

デコルテのリップにしてもそうですが、
最近のツヤで持ちがいいリップはそのまま棒塗りするのが綺麗に仕上がるっぽいですね。

普段は中央にちょっと塗って唇を擦り合わせて色を広げていくんですが、
そうするとムラになりやすいです。


濃いプラムのリップを合わせたらまさに秋色な顔になりますが、
ヌーディなリップを合わせて残暑を思わせる雰囲気を纏うのも素敵だと思います。

まだ一部在庫があるお店もあるようなので、
今から使える秋パレットをお探しの方は、
ぜひお手に取ってみてください。

最新の投稿